2011年09月16日
ギックリ腰を繰り返す方へ
患者さんの中にはギックリ腰を年に何回も繰り返す方がいます。
しかもそれが数年前からっていう方も・・・。
それは原因をしっかり治していないからではないでしょうか?
今までのギックリ腰の治し方はどうだったでしょうか?
1)整形外科さんなどで痛み止めで対応していたタイプ。
2)自然に落ち着くまで待って治すタイプ。
3)整体やカイロプラクティックなどでギックリ腰をやってしまった時だけ通院して治すタイプ。
治し方はそれぞれなのでいいと思いますが、調子がいい時のケア忘れていませんか?
調子がいい時こそ治す時です。
3)の場合、その時の治療で炎症だけ引いて治ったつもりでも、まだ骨の位置はしっかり治っていないのかもしれません。どうしても軟部組織の影響で矯正しても元に戻ってしまいます。だからまた繰り返してしまうのではないでしょうか?
日頃から、いい姿勢を心掛け、運動をして、そしてカイロプラクティックでケアする。
これが理想です。
特に自営業の方、身体が資本ですよね?
身体と心のケアは絶対必要です。
会社組織と違って急に体調崩しても代わりがいないですから。
私は定期的にカイロプラクティックでケアしてもらっています。
花みずき整体院
しかもそれが数年前からっていう方も・・・。
それは原因をしっかり治していないからではないでしょうか?
今までのギックリ腰の治し方はどうだったでしょうか?
1)整形外科さんなどで痛み止めで対応していたタイプ。
2)自然に落ち着くまで待って治すタイプ。
3)整体やカイロプラクティックなどでギックリ腰をやってしまった時だけ通院して治すタイプ。
治し方はそれぞれなのでいいと思いますが、調子がいい時のケア忘れていませんか?
調子がいい時こそ治す時です。
3)の場合、その時の治療で炎症だけ引いて治ったつもりでも、まだ骨の位置はしっかり治っていないのかもしれません。どうしても軟部組織の影響で矯正しても元に戻ってしまいます。だからまた繰り返してしまうのではないでしょうか?
日頃から、いい姿勢を心掛け、運動をして、そしてカイロプラクティックでケアする。
これが理想です。
特に自営業の方、身体が資本ですよね?
身体と心のケアは絶対必要です。
会社組織と違って急に体調崩しても代わりがいないですから。
私は定期的にカイロプラクティックでケアしてもらっています。
花みずき整体院
Posted by 花みずきカイロプラクティック院 at 08:26│Comments(0)
│花みずきカイロプラクティック院
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |